千葉はRSの宝庫??
世界で1200台のはずが少なくとも千葉で3台生息していることが確認できました。
私のグランプリホワイト、p96993rsさんのリビエラブルー、そして今日オートバックス千葉長沼店で発見したブルーブラック(正しい色名分からない)のRS。
それにしてもこの方のRSはすごかった。
なにしろ数ヶ月間は掃除等したことないかのような見事な汚れっぷりで、さすがに私も適わないほどでした。
オーナーさんが現れるのを待ってみましたが叶わずやむなく写真だけ撮らせていただきました。
多分通勤快速仕様と思われるその見た目は、たまに掃除をし年に2回位はワックス掛けする私を笑っているかのようで負けました。
さて、私のカフェレーサー計画に興味を持っている方もいるようなので期待を裏切ると申し訳ないので予め改造のコンセプトを言っておきますと、何のことはない
「外すだけ」
です。
ただし、外したらそこに何かを付けなければみすぼらしいので、今回は外した後に付けるものが手に入っただけです。
一気に作り上げてしまうと楽しみが終わってしまうので(本当はお金が無い)気長にやっていきます。
ステンレスローリーの後ろは、どうしても近づきたくなっちゃう。
これが改造計画に欠かせない「ブツ」で、ヤフオク5千円也。新品左右で4万5千円位。残念ながらセンター部の板っぺらは無い。新品でも8千円位だから買ってしまおうか思案中。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして、mixyからお邪魔しました。
ところでブルーブラックと呼ばれた
RSのカラーはミッドナイトブルーメタリックです。
当時のRSのメタリックはこれとシルバーのみです。
くだらないこと突っ込んでスイマセン。
私のRSもこの色です。
SECRET: 0
PASS:
Mo-Shuさんコメントありがとうございます。
そして、色の呼び名を間違えてごめんなさい。
何しろ、自分のクルマ以外のポルシェをドライブした事もなく、ポルシェについて知っているようで何も知らないのが本当のところです。
この色は、96年1月号のCGでインプレッションされたRSと同じ色ですね。
この記事をもって私はRSというクルマの存在を知りました。
今後ともいろいろ教えて下さい。