どかぽる

自分大好き55歳

長期入院

今朝PC市川にRSを入工してきた。
今回の修理は先日飛石を受けて傷ついたフロントガラスの交換とフロント回りの塗装がメイン。
もちろんナメたブロアファン取り付け部分の修理も行う。
お盆休み明けから作業に入るらしいから、出来上がるのは月末頃になりそう。
そして作業のついでに行うのがフロントリップスポイラーの取り外しとノーマルカバー換装。
出来上がればカフェレーサー計画第一段階が完成する。
今からとっても楽しみだ。
クルマを預けたら担当さんが最寄り駅まで送ってくれるという。
お店のデモカーは997カレラ(チプトロ)、カイエンそしてボクスター。
当然カレラを所望し駅まで送ってもらい助手席からインプレッション。
まずは音から。紛れも無いフラット6サウンドがポルシェであることを主張している。
次にパフォーマンスチェック。
駅までの短い直線で担当さんは1速七千回転まで引っ張る大サービスをしてくれた。
感想は、「おお、速えー」。
感心したのはキックダウンの早さで、正に間髪入れずにシフト完了加速体制に移行する優れものだった。
そしてハンドリングは?
助手席だから分からないけど固められた乗り心地から察するに悪い事はないでしょ。
さて総評は、あまりにも短い距離で断言はできないけれど、全てが良すぎてあんまり感動しなかった?(ヘソ曲がり)。
やっぱ、いろんな騒音にまみれているけどRSが一番いいや。
それでも10年後の次期中古マイカーリストに入れておこう。
10年後中古マイカーリスト
アストンマーティン・バンキッシュ(無理だな)
マセラティー・クゥアトロポルテ(430より官能的な音)
ポルシェ997チプトロ
現行ジムニー(一番現実的www)
以上。
328GTBはどーする?
それは5年後???

Posted in 未分類 by どかぽる on 8月 12th, 2006 at 11:17 AM.

Add a comment

Previous Post:   Next Post:

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply