どかぽる

自分大好き55歳

アルファは、こーだ。・・・トロンカ

チョロQ並みに安いミニカー3台を追加注文し、ケースから取り出し撫で回しています。
昨日貼った画像の917はド派手な「SUNOCO」カラーとコードネームに拘って購入し、あとの2台は純粋に格好イイと感じ、お値段も578円と安かったためです。
残りのうちの1台がロッソカラーが眩しいくらいの「アルファ・ロメオTZ1」です。
私はアルファの熱狂的なファンではありませんから、購入にあたり「そういえばこんな車あったな」程度の知識しかなく、丸く長いノーズとスパッとナイフで切り落とされたようなコーダトロンカのテールに魅力を感じました。
ケースから取り出した車を床に置き、顔を床に擦りつけながらザガードが作ったという美しいボディーラインを堪能していくと、なめらかなフェンダーの曲線とテールのコーダ・トロンカが空力の必然生から生まれたものであることに気づきます。
それにしても
        美しい
格好いいを通り越し「美しい」という表現がぴったりです。
ポルシェ993の曲線も十分に格好いいのですが、美しいというよりは力強いと表現した方がいいと感じてしまいます。
先日ミニカーは持っているだけで所有欲を満たされると書いた覚えがありますが、訂正します。
        これ欲しい!!
この時代にこれだけの曲率を持ったフロントグラスを作るのは容易なことではなかったと思います。ジュリアTZっていうのですか?スパッと切り落としたナイフの刃を、ちょっと返して微妙なダックテールにしています。

Posted in 未分類 by どかぽる on 9月 13th, 2007 at 2:40 PM.

1 comment

Previous Post:   Next Post:

One Reply

  1. SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは、突然お邪魔します。ロビンと申します。
    チョロQ&Qステア大好き人間でQステアカスタムや
    チョロQからのボディのスワップをしています!
    良かったら一度御覧になって下さい。
    宜しく御願いします。
    失礼いたしました。


Leave a Reply