車検準備
今月車検を迎えるBMW R1100Rの車検準備を行いました
外は雪がちらつき身体ばかりか気持ちまで冷え込んでしまいます
車検の準備といっても普段普通に走っているオートバイに特別な事をしたりはしません
作業は二つ
まず車検をお願いする近所のオートバイ屋店長さん、身長が私よりちょっとだけ低いので三段階調節式のシートを現在の一番高い位置から一番低い位置に変更します
続いて、少しばかり減ったエンジンオイルを継ぎ足し規定範囲の真ん中位置に
これにて車検準備は終了
普通に走っているものには余計な事はしません
壊れたら直せばいいのです
三段階の一番高い位置です
私はこの位置でも低くて前過ぎ
後輪のトラクションを感じるには、もう少し高く後ろが切れがよくていいのですが
スポーツライディングの基本、前輪抜かずに後輪に乗る!!!この位置が一番低い位置です
5センチ前に、4センチ低い位置ですオイルパンには点検窓があります
このド真ん中より低い位置がベスト
これ以上入れると連続高回転で使用した時、内圧が高まり過ぎてあちらこちらからオイルが噴き出します
この4バルブボクサーはオイル消費が多めで1000キロ位走ると結構減ります