どかぽる

自分大好き55歳

ジジと孫

パニアケースを手に入れたら、何んでもいいから何か物入れて走ってみたくなりました
早起きして先日配線不良でフューズが飛んだETCを修理、早速ツーリングに出かけました
向かった先はいつもの北茨城ビーフラインです
この道は、途中農産物センターがあるのですが、ここで野菜をごっそり買い込みパニアケースに放り込もうという企みです
楽して行くため行き帰りのルートは高速中心です
北関東道友部ICからビーフラインをひとっ飛びで農産物センターに到着
買い込んだ野菜をパニアに突っ込み帰ってきましたが、キャリアに縛り付けるのと違ってホントにパニアは便利です
帰り道の友部SAでは40年以上前のボクサーR60と同席できる幸運まで
ロンメル将軍の意思は跡絶えることなく現代まで引き継がれているのです
半世紀の歴史を肌で感じるモーターサイクルはBMW Rシリーズとハレーそしてモトグッチだけかも
R1150RはGSと同じくアップマフラーのため左側パニアケースは内側が大きくえぐられています40年以上の歳月が過ぎているのに紛れもない血統
DNAは寸分たがわず引き継がれています現代のRシリーズも一歩下がって影を踏まず
別格です

Posted in 未分類 by どかぽる on 5月 8th, 2010 at 9:12 PM.

Add a comment

Previous Post:   Next Post:

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply