どかぽる

自分大好き55歳

禁断症状何するものぞ

自宅をバイクで出発し、とにかく休憩とらずに走り続けます
100キロ近く走って高速入りし白河を目指します
出発が遅かったので、高速下りて国道289・252号線を使った越後山脈越え
たっぷりと昼過ぎまで掛ってしまいましたが、とにかく面白い道路でした
田子倉ダムまでの福島県側は高速コーナーが連続するハイスピードワインディング
ダム手前から新潟側は、国道252号線に名前を変えスノーシェッドが続く中・低速コーナーが延々と続くジムカーナワインディング
東北道・白河IC下りてから、関越道・小出ICまで160キロくらいですが、全線たっぷり楽しめる素晴らしいルートです
総走行距離700キロ、内高速400キロ
雪が降る前に、国道352号線使った逆ルート走っておかないと
面白過ぎるぞ

Posted in 未分類 by どかぽる on 10月 2nd, 2010 at 10:03 PM.

2 comments

Previous Post:   Next Post:

2 Replies

  1. 空豆カイト 10月 4th 2010

    SECRET: 0
    PASS:
    一気に700キロとは、さすがの鉄尻っぷりですね(笑)
    BMWはあまりお尻が痛くならないのでいいですね。

    僕は2年振りにバイクに乗りましたが、たった200キロほど走っただけで、左足の付け根が痛くなりした。久しぶりにチェンジをした為でしょうか?

    写真、良い天気で気持ち良さげですね~。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    高速が半分以上なので距離稼げました
    ホントは夏のうちに走っておきたかったのですが、伸び伸びになってしまいました
    秋雨過ぎてツーリングのシーズンインです


Leave a Reply