ステッカーチューン
昔、HKSのステッカーを貼るだけで最高速度が10キロアップすると言われていました
試したことはなかったのですが、皆真面目な顔して話していましたから本当のことかもしれません
そこで、どかぽるビートにもステッカーチューンを施し最高速度のアップを図ることとなったのです
さすがにホンダの車にHKSじゃ効果が期待できなかったので、ホンダレーシングスピリッツの象徴であるウィングマークを貼っつけてみました
このウィングマークは使用期間が短く、すぐにロゴが変わってしまい貼っつけていたオートバイはあまり数多くありません
したがってパーツとしてのストックも非常に少なく、知り合いのホンダプロス店店長さんにようやく探し出してもらった逸品です?
さて、施工を終え数カ月ぶりにワックスも掛け、近所を一回りパフォーマンスのチェックを行います
1速ギアに入れたクラッチを繋ぎスロットルペダルを軽く踏んだ瞬間
おおっ、トルクが増している・・・感じ
そしてペダルを床まで踏み抜き、タコメーターの針が9千回転を越えようとした時
パワーが増している・・・感じ
更に、ハンドルを握る私どかぽるは
F1パイロットになってるみたいな・・・感じ
決して数値では表せないけれど、この羽根にレーシングスピリッツが降臨しました
メードインドリームはすぐ近くにあったのです
あの、カバリーノ・ランパンテにだって負けない・・・感じw
SECRET: 0
PASS:
HRCのステッカーですと10馬力アップと言われています。
ちなみにわたしのBMWはMを張っただけで竿立ちしました。
SECRET: 0
PASS:
んー、HRCで10馬力アップならRSCで20馬力は堅いとこですね。
OHVにMなんか貼ってしまったら空中分解しちゃいますよ。