どかぽる

自分大好き55歳

ナラシ運転

先週749Sの納車を終えた同僚と、ナラシ運転に付合った。
都内に住む彼と幕張パーキングで待合わせたけど、なかなか来ない。
待つ事10分余り、やってきた彼の顔は既に疲れきっている。
バイクを降りるなり、背中の筋肉が痛い、首の後ろが痛い、等々ドカ・スーパーバイク特有のイタイ・イタイ病を発症していた。
首都高の渋滞を抜けてきたとは言え、バイクのナラシの前に身体を慣らしていかなきゃならないな。
私も1000キロ過ぎるまでは筋肉痛に悩まされた。今でもたまにしか乗らないから身体のあちこちが痛くなるけど、最初の頃に比べると大分楽になってきた。
ドカ・スーパーバイクの楽しみは、この筋肉痛と格闘しながら乗りこなしていくことだよ。いきなり楽チンだったら飽きちゃうでしょ。
メーターにスパナのマークが出てくる頃には、身体のナラシも終わってくるよ。
さて、クラッチスプリング2本抜きから初めて100キロ以上走ったけれど、これがとっても具合がいい。滑る事はないし、何よりクラッチ握力が3分の2になって操作がとっても楽になった。ジャダーと重さにまいっている方はお試しあれ。但し、あくまでも自己責任でね(笑)。
SとRのツーショット、749Sはスーパーバイクの中で一番コストパフォーマンスに優れている。

Posted in 未分類 by どかぽる on 9月 26th, 2005 at 5:34 PM.

Add a comment

Previous Post:   Next Post:

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply