どかぽる

自分大好き55歳

さくら八景

私の日記によく姿を現す「風車」は、我が家からクルマで5分も走れば着いてしまう印旛沼の辺にある。
単なる観光目的で建てられたものだが、れっきとしたオランダ製だ。
名前もついていて、「リーフデ」という名前がついている。
この「風車」は何かの役にたっている訳ではないけれど、風を受けて羽根が回れば、ちゃんと水を汲み上げる。
内部の見学も可能で「風車」の仕組みがよく解る。
ベベルギアと同じ働きをする木製ギア、石を丸く削った台座に乗っているだけの車軸、潤滑油はラードか蜜蝋を使い分ける。
メカ好きにはお勧め。

Posted in その他 by どかぽる on 2月 4th, 2006 at 6:52 PM.

Add a comment

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply