どかぽる

自分大好き55歳

ホライゾン・ブルー

快晴、されど強風。
幌を全開にして今日もバルケッタで出撃。
今日のミッションは、ビートで南房総海岸線沿いに一周せよ。
早起きは苦手なので自宅を出たのが11時、館山道で木更津までワープし内房から外房ルートをとった。
低気圧一過?で視界良好、金谷あたりからは横浜ランドマークやベイブリッジまで見える。この時期ここまではっきりと視界がきくのも珍しい。
館山からは県道を使って白浜の野島崎灯台へ向かい遅い昼ご飯。
千円也の刺身定食は結構旨かった。
後はひたすら外房海岸線沿いに走って九十九里波乗り道路へ。
ところが波乗り道路は高波のため通行止めになっており、途中まで平行する県道を通らされるはめになってしまった。
走行距離271キロ、所要時間はグロスで8時間、燃やしたガソリンは15,6リッターで燃費は17、4キロ/L。
リッター20キロを目論んでいたからちょっと残念。でも、6時間位クルマを運転していたからとっても幸せ。
いつまでも走り続けるドカポル。
金谷海岸から望む対岸久里浜あたり。
マイアミバイス、なんちゃって。そそり立つ。まあ、ご立派。野島崎灯台から見る大島。水平線と空の間にはホライゾン・ブルーの天と地の境目が。
大島の左手には利島、三宅島、新島まで見えた。フラワーライン日没前の群青色した空はとってもきれい。

Posted in ビート by どかぽる on 10月 7th, 2006 at 9:40 PM.

Add a comment

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply