どかぽる

自分大好き55歳

相撲取りすっぽんぽんで寒くない、ビートもすっぽんぽんで寒くない

冬のオープンカー、実は寒くない。
サイドウィンドーを上げヒーターを最強にしていれば、キャビンは熱気が溜まって寒くない。
それでも速度を上げると頭のてっぺんだけは冷えてしまう。
走る時間が短ければ「頭寒足熱」で快適。だけど30分もすると、その頭が冷やされて脳みそキンキンに凍り付いてしまう。
そこで貰ったフード付きジャケット着て走ったら、これがい。風は巻き込んで後ろから吹き込んでくるからフードが捲くれることもなし。
筑波山スカイライン、気温4℃。冷たい日差しの中で右に左に横Gを楽しめば、マイクロオープンカーは正に波間を漂う「バルケッタ」。
いやー、ビートってほんとに面白いですね。
それでは、サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。
つくば名物「ガマの油売り」よく見たら本当に刀で切っていた。

Posted in ビート by どかぽる on 1月 8th, 2007 at 10:47 PM.

2 comments

2 Replies

  1. SECRET: 0
    PASS:
    僕は同じ日に、ユーノスをオープンにして海をめざしてました。
    ビバンダムみたいなカッコウで・・・
    海に着いたら、サーフィンしてる人たちがいて、なぁんだ、僕なんかより、
    もっと辛い思いをしながら遊んでる人が、いっぱいいるじゃないか、
    と安心した次第(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    ちゃんと見てますよ。
    天気が良くてサイコーでしたね。
    私はボア付きフードで「エスキモー」でした。
    サーフィンしてる人たち>クルバカ同様面白くて寒くないんです、きっと。


Leave a Reply