どかぽる

自分大好き55歳

S見たら、GS乗らずにゃいられない

昨日「彼の1100S」を見てからはバイクに乗らずにいられなくなりGSを引っ張り出してショートツーリングをしてきた。
できるだけ近くできれいな海の見える所で選んだ場所は、富津岬。
東京湾の浦賀水道を望むこの場所は、館山道木更津南インターから10キロ程で自宅から1時間半もあれば着く。
高速道路のGSは、旧ボクサーエンジンの例にもれず呆れるほど遅い。
そりゃそうだ、考えられる限りのローテクエンジンでコンプレッションなんか8.5くらいしかない。へたをするとターボエンジンより低いんじゃないかな。
でも、このローテク・ローパワーのエンジンは、ゆるゆるとつかみ所のない回り方ながら安らぎを覚える不思議なエンジンだ。
帰り道ではどこかのBMWモトラッドがツーリングしているのだろう最新の1150や1200にあっさりと抜かれていったけど、ついていこうという気が起きないのもいい。
さてと、3日後に大事な試験があるのに今日も遊んでしまった。まっ、いいか。本日見かけた格好いい大賞は、「ビモータdb2」に決定。
クロモリのフレームワークは芸術品。

Posted in GSパリダカ by どかぽる on 1月 14th, 2007 at 6:19 PM.

Add a comment

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply