モモステ
momo製ウッドとレザーのコンビネーションステアリング。
ボディーはブリティッシュ・グリーン。?
レザー!!とファブリックのコンビネーションシート。
黄色いナンバープレートが付けばヨーロッパ車みたい。www
小さな「高級車」は納車準備中。
小さくたって、遅くたって、それがいいのだ。
早く乗ってみたいな。
DVDナビ取付け中。
太陽の光に照らされると、いい色。
momo製ウッドとレザーのコンビネーションステアリング。
ボディーはブリティッシュ・グリーン。?
レザー!!とファブリックのコンビネーションシート。
黄色いナンバープレートが付けばヨーロッパ車みたい。www
小さな「高級車」は納車準備中。
小さくたって、遅くたって、それがいいのだ。
早く乗ってみたいな。
DVDナビ取付け中。
太陽の光に照らされると、いい色。
SECRET: 0
PASS:
ミラジーノ??トッポの後継車?でしょうか?
このブリティシュグリーンいいですね~!!ムーブ買うとき実はこの車の新古車があり悩みました・・・軽自動車ダイスキ・マニアでした!!
SECRET: 0
PASS:
トッポは息子が独立する折にもっていき、それも少し前に購入した過走行レガシーに姿を変え今いずこです。
このクルマもオーナーは私ではなく、私は助手席が指定席となります。
私的には「R1」や「i」または「ジムニー」なんて方がよりマニアックで好きなのですが、なにしろ運転する本人がこれじゃなきゃ嫌だというので選ぶ余地はありませんでした。
でも、見慣れてくるとミニをパロったようなスタイルと「軽」らしからぬ内装に、結構いいかもと感じはじめています。
微妙に、「プアマンズ・バンプラ」。www