どかぽる

自分大好き55歳

二人で九十九里

家に帰り着き所要を済ませた後、グルグル巻きのビートからカバーを外します。
ポルシェがメインディッシュならビートがデザート?。そんなことありませんが、天気が良ければ良いほどにビートに乗らずにいられなくなるのです。特に大観山でオープンカーやスポーツバイクを見てしまうと更にその衝動は高まってしまい、せっかくポルシェで走ってきたのに気持ちはビート、ビートで、いてもたってもいられなくなってしまったのです。
さてビートの幌を上げ、サイドウィンドーはあげたまま向かった先は飽きもせず九十九里海岸の一宮PAです。
行きがけ北総の田舎道は、お決まりの全開トリプルサウンドを響かせながらでしたからポルシェではとても試すことのできないスロットルのワイドオープンを楽しむことができました。
こんな走り方をしても法定速度をチョイオーバーで済んじゃいますから、安心・安全な車でもあるわけです。(但し、転がったらお陀仏ですが)
一宮PAで最中アイスを嫁さんと半分ずっこ(関東弁?)し、日が傾きかけた波乗り道路を引き返しました。
日がかげり、赤みを増した太陽を眺めながらのサンセットクルーズもまたオープンエアの醍醐味で、帰り道は行きほどエンジンも回さずおとなしく帰りました。
秋も深まり寒さは増していきます。
しかし、これからがオープンカーの季節到来です。
紅葉にまみれて峠を越えてみたいと企てています。
新種のゴリラ発見!ダーウィンもびっくり!!「類猿人?」

Posted in ビート by どかぽる on 10月 23rd, 2007 at 5:46 PM.

4 comments

Previous Post:   Next Post:

4 Replies

  1. バトラー 10月 26th 2007

    SECRET: 0
    PASS:
    >類猿人?   プッ

    館山のビート乗り、 鈴木農園のスズキさん って知っていますか?
    私と親戚です。
    27日、 法事で館山に行ってきます。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    バトラーさん箱根のお誘いありがとうございました。
    早々に帰らせていただいた本当の理由は、バトラーさんが奥方を連れて来られたのを見て、やはり一人はつまんないといったところです。
    館山のスズキさんですが、ビート乗りの方とリアルにお付き合いしていないので存知上げませんが、館山道も開通して一っ飛びですから機会がありましたらお引き合わせ下さい。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    私は964と黄ビートですが・・、さらに千葉の家はか~なりご近所のようです。そのうちにポルですれ違いますね。

  4. SECRET: 0
    PASS:
    BeatBeatさん、お返事遅れてすいません。
    911とビートの組み合わせって結構いるんですね。
    佐倉近辺で走り回っていますから見かけたら声掛けて下さい。


Leave a Reply