箱根の坂
♪自慢のマシンは 傷だらけ
たのむぜ かわいい相棒よ
走っていれば この世は天国
にぎるハンドル どこへ行く♪
チキチキマシン
チキチキマシン 猛レース
箱根と言えば大観山で、走る道はターンパイクか椿ラインで景色を楽しむなんて事はしなかったのですが、ノンビリ湯河原パークラインを上り元箱根まで下ってみました。
あちこちで鮮やかな紅葉の話を聞きますが、芦ノ湖畔はまだ少し早かったようです。
観光客になりきって走る箱根路はなかなかいいものと気付きました。
仙石原のススキもまだ枯れていませんが、駐車場が遠くて通過するだけにしました。
帰り道は御殿場から東名に入りましたが、大井松田までの300Rちょいで連続する高速コーナーは正にRSの真骨頂で、下り勾配をいいことにリミットと決めた2千5百回転を上回る3千回転に上げて走る「贅沢」をしてしまいました。
自宅最寄インター手前2キロ表示からは4速5速でバリオラムを全開にし、次のツーリングに備えてチャンバー内のクリーニングをしておきす。
さて気になる燃費ですが、400キロ弱のケチケチツーリングで久し振りの11キロちょうどを記録しました。
先週に続いて二桁燃費ですが、以外とストレスを感じることもなく次回は是非12キロを記録してみたいと考えています。
明日から離島へ一週間出張になります。
休んでばかりのブログですが更にお休みさせていただきます。
お正月が近づいています。
ところどころ色づいています。