どかぽる

自分大好き55歳

お年寄り

先週は近所のオートバイ屋さんにBMW R100GSパリダカ号の車検をお願いしました。
ここ10年くらいかそれ以上ユーザー車検で済ませていましたが、やはり何度受けてもあの緊張感と面倒くささに勝てずお願いすることにしました。
車検があがり、新しい車検証の現示距離数を見て気付いた事が一つあります。
全然乗っていない。
前回平成17年には43000キロだったオドメーターは、今回46700キロと二年間でたったの3700キロしか乗っていません。
オドメーターの数字をいかに上げるかがGSライダーの誇りでもあるわけですが、残念ながらそれは失格者と言われてしまいます。
やはりあれもこれも持ちすぎていることが距離の伸びない原因の一つですが、雨の日も、晴れの日も、寒い日も、暑い日も、エアコン利かせれば同じ条件で乗れてしまう車が楽なのが一番の原因でしょう。
30代までは狂ったようにバイクに乗りまくっていたのが信じられません、気持ち的にも歳をとってしまったようです。
オートバイは、乗らずとも眺めているだけで満足しちゃうんですから、ある意味安全?です。
スピードメーターは表示が怪しく、車検は通ったものの近いうちにOHしないとダメそうです。
車検証に記載された車両重量は満タン重量ですから、いわゆる乾燥重量ならばかなり軽量といえるでしょう。

Posted in GSパリダカ by どかぽる on 12月 24th, 2007 at 10:28 PM.

Add a comment

Previous Post:   Next Post:

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply