皆既日食
雨の関越は浸透舗装が進んでルースターテールが時たま見られるだけです。
以前のスタンダードフードにウィングを畳んだ仕様だと水煙は車体の後方で見事に集束し911ボディーが空力に優れている事が分かります。
まるで風洞実験を見ているようで興味深いものがあります。
そして今日、記念すべき一歩をRSに記す事ができました。
一昨年の11月に達成した77777キロから1年と9ヶ月で巡ってきたぞろ目、まるで日食を見るようです。?
88888キロ、末広がりで縁起がいい「8」が五つ並んだメーターは、そのまま何時までもとっておきたい感情が湧いてきます。
はたして、次のぞろ目「9」の五並びは来るのでしょうか、私にも分っかりませーん。