ホリゾンタル・ガレージ
気が付けば、ガレージの中にあるおもちゃは全部空冷エンジンとなってしまいました。
別に好き好んで、いや好き好んでいたから空冷フラットエンジンばかりになってしまったのです。
カレラRSと100GSは、本当ならば水冷カレラと1100Rの代替として姿を消すはずでしたが、RSはもったいなくて手放せず、100GSは売り時を逃していまだにガレージに居座っています。
二輪と四輪、OHVとハイカム4バルブ?大きな違いがありそうで、乗っているといずれもどこか共通点を感じます。
つかみどころの無いパワーフィーリング、でも回せば確実に増すパワー。
バランサーなど付いていないのにバイブレーションの少なさ。
タイヤの数に関係なくエンジンを楽しめる乗り物、ボクサーエンジン。
飽きるどころか、益々好きになってしまいます。
ポルシェスタイルを崩してしまう羽根はやっぱり邪魔です。4バルブを知ってこそOHVのまったり感が光ります。
高価なパーツは何一つ使っていないのに、撫で回す楽しみがあります。
ETCの移設完了。