道志みち
国道413号線、この道を走るのは二度目となります
前回走ったのは27年前!!の1985年8月12日夕刻
記憶がいいわけでもないのに何故覚えているか
それは大変な事が起きているらしいラジオのニュースを聞きながら走っていたからです
あれから何故か山中湖方面に行くこともなく四半世紀過ぎて再びGLで駆け回ってきました
あのときは550ccのスバルレックスで、エアコンを効かせて結構快適なドライブだったのを覚えています
しかし、このスバルレックスに乗り換える前乗っていたのがニッサンのPGC10です。そのギャップの大きさにも笑っちゃいますが馬鹿さ加減もスペシャルでした
ちなみにPGC10は以前住んでいたマンションの頭金へと消えていきましたwww
そんな事思い出しながら走った道志みちは、深い谷の中を走り続ける快適なワインディングロードです
また機会をみて走ってこようかと思った次第です
国道413号線、スタート地点の山中湖畔で記念撮影
こんなに近くから富士山眺めたのは10年近くありません山梨だから「ほうとう鍋」が美味しい
「道の駅どうし」はライダースパラダイスでした
宮ケ瀬湖ではお土産やさん巡りw
スタート地点の山中湖までは首都高C2経由して中央道でワープしました
SECRET: 0
PASS:
ご無沙汰しております。
R413道志懐かしい~です。
私も学生以来なので20年前??
SECRET: 0
PASS:
お久しぶりでございます。
ご覧のように相変わらず馬鹿なことをやっております。
そして、車もバイクも水平対向6発から抜け出ることができず、12気筒なんて夢のまた夢となってしまいました。
いやっ、二台足せば水平対向12気筒でベルリネッタ・ボクサーwww
ところで、雄牛は牛舎に入りましたか???