ボケ防止
東北大学とヤマハ発動機の共同研究で、マニュアルトランスミッションの自動二輪に週一回程度乗ることは脳みそを活性化してボケ防止になるのだと
ヤマハというメーカーが絡んでいるところがうさんくさいけれど、大学の研究室が発表したくらいだから根拠のないことでもなさそうです
だからというわけでもありませんが、昼過ぎから顔を出した太陽に誘われてGLをブン回します
首都高半周+ベイエリアのトンネルと橋のクルージング
150キロくらい走って十分満足
夕方、足周りから異音のしたカレラをガススタのジャッキを借りて上げてみます
結局原因不明で異音は出なくなりました
しかし、リアダンパーが湿ってる、終ってる
タイヤも5分山、終ってる
マイッタ知らなきゃ良かった