どかぽる

自分大好き55歳

どすっぴん

これが羽根をもぎ取られたRS。
ようするにノーマルのシャコタン。
それでも、18インチのホイールに扁平タイヤはデザインスケッチから飛び出してきたようでカッコイイ。
裾がすぼまった事によりコンパクト感がより一層強まった気がある。これでも3、8リッター。チンスポを外したら本来のファニーな顔立ちが戻ってきた。
センターのアンダースポイラーに開いた四つの穴は、RS「スタンダード」に付くゴムパーツの固定用の穴で、チンスポは上に被せてあった。つまり厚化粧だった。こんな事するやつは世界中で私一人だろうな。でも、構造変更して4人乗りにした人もいるようだから、上には上がいる。

Posted in 未分類 by どかぽる on 9月 3rd, 2006 at 5:54 PM.

7 comments

Previous Post:   Next Post:

7 Replies

  1. SECRET: 0
    PASS:
    待ってました! いやぁ、いいじゃないですか!
    ファニーでもあり、逆に、隠された牙の“凄み”も感じられるように思います。
    さぁて、お次は、どうしましょう(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    それは勿論、「赤いクルマを買うために、どうすれば「宝くじ」が当たるかの研究に没頭してみようかと考えています。

    結構格好いいでしょ。(自己満足www)

  3. まさかRS 9月 4th 2006

    SECRET: 0
    PASS:
    シンプルだけど、ノーマルカレラにない雰囲気がプンプンします!!
    実物を見たいですね!!
    ‘4シーターRS‘も8月の上旬には戻ってきたのですが、9月に入りようやく休みが取れたので、子供を乗せながら新潟まで遅い夏休みを兼ねて、試運転に行ってきました。
    うるさい室内、突き上げるサス! 果たして子供は・・・・
    グーグー寝てました???

  4. SECRET: 0
    PASS:
    おおっ、4シーターRS走りはじめましたか。
    多分、世界で1台の四人乗りでしょうね。
    フラット6の吸気音を子守唄に育つお子さんは将来が楽しみですね。
    お父さん、負けないように。
    ちなみに、私も4シーターRS是非拝見したいと思っております。

  5. 相棒 9月 4th 2006

    SECRET: 1
    PASS:
    ※非公開コメントです。

    上から二枚目、ナンバー分かるけどいいの?( ̄▽ ̄|||

  6. まさかRS 9月 5th 2006

    SECRET: 0
    PASS:
    RSの存在意義に反して重くなりましたが、かみさんを説得する材料にはなったみたいです。 ‘冷や汗‘ ほっとしました。
    これから、他の部分で軽量化を考えてみようかと・・・・・
    ドカポルさんの外観と私の車内あわせると、素のカレラみたいですね!

  7. SECRET: 0
    PASS:
    本当ですね、「993カレラRSコンフォート」が出来上がります。
    それと、RSこそ素のカレラではと思います。
    そこに何かを足したり、外したりで思い通りのクルマにできる楽しみがあるのではないでしょうか。


Leave a Reply