ライドオン
北茨城、いつものコースは好天に恵まれ最高のツーリングだった。
調子に乗って先頭を走る「先生」まで追い越してしまったけれど、ここでやってしまった。
ちょっとした短い直線からの中速右コーナー。ブレーキポイントがほんの僅か遅れてしまい身体が硬直、バイクはおっ立ったまま路肩に吸い寄せられていく。正直こりゃダメかと青くなったけど、幸い思った以上に減速できて難を逃れた。
本当に危なかった。正に肝を冷やした一瞬。
あとで「先生」に聞いたら、「こりゃ逝ったな、119番だけして帰っちゃおうと思った」と笑いながら言われてしまった。
でも面白い、面白すぎてやめられない。
今日は気合を入れて寝かしこみピレリの槍も2本目の矛先に接地の跡を残せた。
自爆秒読み。www
本日の走行距離450キロ。その内高速は6・70キロくらいで後は全部下道。
家に帰り着いた時は精魂尽き果てヘロヘロになってしまった。
ただ、このところドカに乗りつけているせいかクラウチングポジションにも慣れてきたし、以前ほどには疲れなくなった。
ワインディングをバンクさせてこそドカティー・スーパーバイク。
スパ・リゾート里見?でくつろぐ。
そして、こんな可愛いクルマを発見。
146だったかな。1,4ツインスパークってエンブレムが付いてた。
こんな小洒落たクルマ1台あればポルシェもビートもいらないかも。気になる一台。