どかぽる

自分大好き55歳

バラスト

911の弱点であるフロントが軽く落ち着きの無いハンドリングを解消するため、トランクにバラストを積込んでみました。
燃料タンクが満タンだったこともあり違いはほとんど感じられず、積荷は降ろされ私の体のバラストとなることになりました。
タンクがカラケツに近い時これをやると明らかに違いがありますから、近いうちに本気で砂袋など積んでみようと考えています。

Posted in 未分類 by どかぽる on 12月 30th, 2007 at 5:44 PM.

2 comments

Previous Post:   Next Post:

2 Replies

  1. SECRET: 0
    PASS:
    面白い実験ですよね。
    筑波の1000と2000で、さんざんやってみました、私も。
    スペアタイヤを降ろすのと乗っけたままと、どう違うか?
    結果、ターンインの姿勢もタイムも全く変わらなかったのでありました。
    (^^ゞ

  2. SECRET: 0
    PASS:
    そうですか、ハンドリングにはあまり影響無しですか。
    実はタイヤ交換したら直進性が悪くなったので試してみたのですが、タイヤの空気圧計ったらフロント2,7キロも入ってました。
    試す順番間違えていました。
    OGさんのRS新年早々に出来上がるかと思いますが、どんな色か期待してますよ。
    来年こそはツーリングご一緒させてくださいね。
    よいお年を。


Leave a Reply