どかぽる

自分大好き55歳

レンシュポルトでゲレンデシュポルトの・・・

R100GSのメンテナンスで一日終わってしまいました。
今日の作業はエンジンオイルとデフオイルの交換です。
いずれもいつ頃交換して、どのくらい乗ったか覚えていませんが、それほど乗っていないことは確かです。
何となく気に掛かるので交換というだけです。
さて交換作業はいつものように思い込みから大失敗をしてしまい、デフオイルを溢れさせるというドジを踏んでしまいました。
記憶していた量が多すぎて、ケースのてっぺんにあるエアブリーダー?からオイルを溢れさせてしまったのです。
どうりでジョウロのオイルが減らなかったわけです。
ケースをオイルだらけにして何とか作業を終了しましたが、やはりせっかくあるサービスマニュアルを読まないとだめですね。
オイルを買いにホームセンターへ
廃油を受けやすいようにタイヤを外しますエンジンオイルはバルボリンの20-50という固めを入れました
1クォート(950cc)位で550円也
2,3L位入ります

Posted in GSパリダカ by どかぽる on 4月 11th, 2008 at 6:56 PM.

Add a comment

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply