どかぽる

自分大好き55歳

あーあ、やっちゃた

車検が近づいたので下回りの確認をしようとジャッキを掛けて後輪を持ち上げていたら、ジャッキと車体に挟んだ木っ端がずれてしまいサイドシルを凹ませてしまったようです。
更に、後輪直前サイドシルに取り付けられていた樹脂製の整流用パーツは割れて変形してしまいました。
傷つけないように配慮したつもりが壊してしまう原因を作るなんて皮肉なことです。
ただ、頭を潰されなかっただけでも不幸中の幸いといったところでしょうか。
破損状況は、大きな凹みはないものの樹脂製のパーツ交換だけでは済まないようで、近々PCセンターで診てもらおうかと考えています。
ポルシェの板金修理となると目玉がとb出でる程の料金を請求されてしまいますが、こんな時こそ車両保険様のお世話にならなければ掛けてきた保険料が無駄になってしまいます。
現在契約している保険は、20等級プラス長期優良、更に職場の大口団体割引等が適用になって購入価格を上回る車両価格を設定しているにも拘わらず、保険料年額は7万円を切っています。
今回自損で3等級ダウンしても、さほど割引率の低下がありませんから躊躇なく使ってしまおうと考えています。
ところで、996カレラの車両等級が「6」なのに993RSはMAXの「9」となっています。
同じ911でも993RSの方が自爆型事故が多いという表れでしょう。6と9の差は思ったより大きいもので、倍近く高額になってしまいますから、使ってしまって等級ダウンは財布に厳しいものがあります。

Posted in 996carrera by どかぽる on 1月 26th, 2009 at 5:56 PM.

Add a comment

No Replies

Feel free to leave a reply using the form below!


Leave a Reply