渡り初め
先月の12日に開通したゲートブリッジ、職場のすぐ近くに架かる橋ですが通る機会もないままひと月近くが過ぎていました
新東京名物の一つに数えられる巨大な橋ですが、人柱が立つまで?用が無けりゃ渡らないほうがいいだろうと今日まで経ってしまいました
そして昨日、お台場まで遊びに行く道中、せっかくなので遠回りして利用させてもらいました
橋を渡った印象は
ロケーションが今いち
千葉県と羽田や大田区方面のアクセスが抜群に向上
コンテナトレーラばかりで混んでる
てなところでしょうか
渡るより橋のたもとから眺めた方がいいかもです向かった先は日本科学未来館
帰り道もゲートブリッジ、ロケーションが今いちな訳は車に原因があるようです
車高が低くて見通しが悪い!